スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2017年04月24日

舶来品!Smith & Wesson のハンドカフ!

こんばんは
装備とサバゲと時々GUNとの時間です。

徐々に暖かくなって来た今日この頃、皆さま如何お過ごしでしょうか。

昼間暖かいと思ったら夜結構寒いとか、
いやいや騙されんぞと思ってちょっと上着を来て行ったら
全然気温下がらなくて1日上着持ってただけとか、
惑わされながら私は今日も生きています。



さて、マクラはこれくらいにしておいて、今日のお題はこちら
Smith & Wesson 製のハンドカフです。


季節の変わり目に部屋の片付けをしていたら出て来ましたw


えーと、私本業の方で海外に行くことが時たまあるのですが。
その際に Fry’s で購入しました。



Fry’s は、日本で言うホームセンター的なところですかね。
普通の家電、文房具、おもちゃなどはもちろんのこと、

エナジャイザーの懐中電灯いろいろ


大量にコンデンサとか売ってますw


めちゃ楽しいっす!ここ住みたい

みんな大好きUS輪ゴムも各サイズ大量に売ってます。



ナーフも色々ありました。


ゾンビストライク欲しかったなあ、、


そこで見つけたハンドカフコーナー!w


ハンドカフってかっこよく言ってますけど手錠ですからね。
その手錠がね、ホームセンターでこんな感じで売ってます。さすがアメリカ

これは買うでしょう


こんなパッケージ


渋いっすね

中にはハンドカフ本体と鍵が入ってます。


ハンドカフの定番色といえばシルバーなんですが、
なぜでしょう、なんか黒の方がかっこよく見えたのでブラックにしました。
妖しく黒光ってます。



刻印シブいっす




鈍く光る MADE IN THE U.S.A. の文字。
ご飯何杯でもいけますね


鍵にも Smith & Wesson の刻印入り



後先考えずテンション上がって買ってしまったんですが、
ずっしりくる重みと、鈍く黒光る本体を眺めていると
ご飯が何杯でも食べられそうなので大満足です!w


ではまた  


Posted by ハシモー  at 01:57Comments(0)装備

2017年04月17日

ローリング土下座!SUUNTO X6 HRまさかの大復活!!

こんばんは
装備とサバゲと時々GUNとの時間です。

今、私はローリング土下座をしながらこの記事を書いています。。
まあ題名で分かりますよね。


まさかの復活で御座います!いやー目出度い!!!w




恥ずかしながら経緯を纏めますと、、

ある日、買い直した SUUNTO t6 の画面が消えていたんですよ。

電池変えてなかったので電池切れか、、と思いまして、

買い置きしていた(正確には X6 HR の為に買ったけど使われなかった)
電池を入れたんです。


が、画面がつかない、、


マジか、また故障か、、、

俺、なんてスントさんと相性悪んだろう、、、
俺たち、出会ったばかりなのにもうこれで終わりなのかい!?
とか思いつつ、


あれやこれや触ってると、
電池の場所によって画面が点灯する場所がある!?




あれ????


で、あれこれしてると点いたり点かなかったりして、

そういえばボタン電池の仕組みって良く知らなかったな、と思い
改めてボタン電池の仕様をググってみると、、、

こんな構造らしいです。


新品のボタン・コイン電池に交換したが機器が正常に動作しない場合の要因は? PZ18214
from パナソニックさん



という事で、そこを意識しつつ電池を挿入したらついた!



なるほど!!

で、ここからまた蓋をしてみて、つかねー、、とかあったのですが、
そこはすっ飛ばして、結論を言うと、、

蓋のここの部分に



ここの金属がうまく入る様に裏蓋をセット


(溝に入りやすい様に少し金属を曲げました)


すると点灯するという、ちゃんと電池入れればつくやん!!
なしょーもないオチでした。

しかもよく見ると前持ち主の方、CR2025の方の電池を入れてらっしゃって、
(CR2032とCR2025は径は同じだけど厚みが違うので、恐らく接触不良かと)

ボタン・コイン電池の種類と仕組み
from ソニーさん

ボタン電池互換表(ボタン・コイン電池互換表)
from ソニーさん



イカれてると思ってたバックライトもしっかり点灯!!




という事は、、、、

X6 HR も、、、、

しっかり確認して電池を入れると、、、


普通に動いたという、、、、




そんな訳で冒頭のローリング土下座に繋がるので御座います。



いやー恥ずい
(ローリングしたまま書きました)



マジでフィンランド方面には足を向けて寝られません、、、、、、

という事で復活した SUUNTO X6 HR と t6 様、これからも大事に大事に、
おしゃれ用と普段使いの2段構えで過ごしていきたいと思います!!w

ではまた
  


Posted by ハシモー  at 00:39Comments(0)装備

2017年04月09日

俺ポン様降臨!!”GUNと”ついに始動!?の巻

こんばんは
装備とサバゲと時々GUNとの時間です。

長らく『装備とサバゲと時々GUNと』というタイトルでやってきたのですが、
正直”GUNと”の部分が全く消化出来てませんでしたw

そもそもなんでこんなタイトルにしたかと言いますと、
タイトルはシンプルに内容を表現しよう!からの

たぶん8割方装備の話で、ちょいちょいサバゲの話して、
てっぽうの話はあんましないだろうなーと思ったので、

『装備とサバゲと時々GUNと』にしたのですが、想定より”GUN”が時々過ぎでした、、

GUNカテゴリ1って、、時々が過ぎますねw
読書カテゴリにすらまけているという、、、ww



という状態だったのですが、やっと来ましたよ!”GUNと”の時代が!w



はい、俺ポン様です。


自分の手元に俺ポン様がいらっしゃることになるとは思ってもいなかったのですが、
taroybmxさんのラスボス直前に手に入れるやつクラスの NBORDE HK416D や、
まさかのユーマン君までトレポン化するのを見ていて、辛抱がたまらんことになってしまいまして、、

長いこと貯めに貯めたお小遣いを大放出してうっかり発注してしまいました、、、




正式名称は、SYSTEMA社 の Professional Training Weapons(PTW)というらしいですが、通称の“トレポン”の方が有名じゃないですかね。ファミリーコンピューター=ファミコンみたいなw

で、俺のトレポンなので、俺ポンってまあそこはいいか

発注先は、MOVEさん
TPさんtaroybmxさんなど沢山の方がお世話になっていて
品質の良さ、アフターケアの万全さは色々伺っていましたので、こちらに致しました。


と、ここまで書いて、どうだろう、トレポン記事ってごまんとある気がするんですが、
需要あるのかな、、と思いましたが、




いや、そういうことじゃないっ!





俺ポン様が手元にきて嬉しいので、誰からも求められていなくても俺はやる!!w




という事でもうトレポンの話はいーわって方、どうぞそのブラウーザーの×ボタンを
クリクックしてですね、またはスマッホン(by逆噴射聡一郎)を投げ捨てて、
スタバでフラペチーノ飲んでてください。





よし、書く!
もう俺のトレポンの話を聞きたい人しかいないはず!




という訳で俺ポンですが、
自分は古め装備が好きなので、古めのザ・米軍官給M4というイメージで発注致しました。

バレル長は14.5インチ
なにげに初めから14.5インチのバレルは初めてです。
(これまでは長いのにしたい時は10.3インチのバレルにエクステンションをつけてました)


やっぱM4はこれだな!w

システマ純正のアウターバレルは結構重量があると伺いまして、
MOVEさんオリジナルのアルミアウターバレルにしてます。


刻印は打刻
ここは後から変えられないので、奮発しました


ああ、セクシー、、、
ここだけでご飯何杯でも行けますね!

このファジーなところがね、ビバ打刻っす


で、せっかくですしMFG刻印

2002年にコルト・ディフェンス社ができて刻印もCOLT DEFENSになるのですが、
それまではMFG刻印だったみたいです




内臓もふつくしいですね
ぎゅっとしてます。


肝心の撃ち味はというと、
まだMOVEさんのレンジで試射しただけなのですが、これは楽しいです、、!

撃った全部の弾が全部同じ弾道で同じところに飛んでいくんですよ。

キャッキャッキャッって
ぜーんぶ同じところに飛んでいくの



たーのしー!




迷ってる方、
だまされたと思ってまずはMOVEさんで試射してみては如何でしょうか!w
だまされてうっかり見積もってみたりしたらいいじゃない


で、盛り付け
素っポンの素材の味を生かして初期アフ風味に


わお!素晴らしい

もうご飯どころか、そばでもうどんでもなんでもこいです!!!!!


本体は奮発したのですが、こうなってくるとその他のパーツが色々気になってくるので
本ブログでは、これから”GUNと”の部分がクローズアップされていくんじゃないかな!


というところでまた
  


Posted by ハシモー  at 00:56Comments(0)GUN

2017年04月01日

かるーい!うすーい!?デルタなブーツ

こんばんは
装備とサバゲと時々GUNとの時間です。

4月に入ったにも関わらず寒いっすね、、皆様如何お過ごしでしょうか。

私はと言えば『ゴーストリーコン ワイルドランズ』を始めてみたのですが、
正直まだ面白さがつかめてません。。

つい先日も、ドラッグカルテルとの死闘の末に得たアイテムがフォアグリップ1本で
全俺が泣きました。

勇んでヘリで乗り付けて、あんな死闘の末にフォアグリップ1本て、、
そんなんエチゴヤで買えるよ!あほか!

最近すっかりブログに飽きてしまったそれマーさん曰く
ほど良いリアル感がいいんですってよ。奥さま


と、戯言はさておき、今回は aku の ns564 というブーツです。


シンプルでいいですね。

Air 8000と命名された高通気性のアッパーのお陰で長時間履いてもムレません。



スプーナーさんのこの画像で奥の人が履いてますね。



靴の特徴としては、とにかく軽いです。
あとソールがうっすいw



街で履いててもアスファルトの接地感バリバリですし、でこぼこしたところに行くと
結構凹凸が感じられます。


なので素足感覚を大事にしたい方にはお勧めかもですね。

自分はこのシンプルさがかっこいいなーと思って入手しました。

見た目が細身なので小さ目のサイズ感かと思っていたのですが、思ったより中が広く、
普段より1サイズ落とした方がしっくりくるかもしれません。

自分は、たまたま中古良品のマイサイズがゲット出来たのですが、
いつものサイズだと少しだけ大きくて厚手の靴下を履いて調整しています。


ちなみにこれ、NAVY仕様というのがありましてそっちはトゥー・キャップに補強があります。
滑らない様にですかね(チヒロックぱいせんに教えてもらいました)


@soldiersystems

スプーナーさんの画像の印象があったので、自分的にはマルチとかAOR1の時に履いてるイメージだったのですが、soldersystem の 2014年 の記事に13年前に出来た的なこと( The NS564 is the original boot designed about 13 years ago with input from both the USN and USA SOF communities.)が書いてあるので2001以降なら履いてるってことで良いのかなと思いました。



というところでまた  
タグ :akuns564air8000


Posted by ハシモー  at 17:25Comments(0)装備