楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2016年09月29日
UOC-T2への道! - その1- 《UO設定編》
こんばんは
装備とサバゲと時々GUNとの時間です。
今回も先週末(9/24)に行われたUOC-T2のお話です。
僕らの珍道中とかはあんまり興味ないと思いますんでw
まずはUO設定と装備の話いきますね!
早速装備の開きです。
今回はこんな感じのギアでした。

で、UO設定について、、
最近、ISAの本を読んでいて、読み進めるほどにUOっぽいなあ~と
思いましたのでそれっぽくしてみました。
ISAとは、JSOC(統合特殊作戦コマンド)直下の情報戦部隊で、
「アクティビティ」とか「グレイフォックス」とか言われてる(た?)らしいです。
(秘密保持の為、ちょくちょくコードネームを変えるとのこと)
自分は主に特殊部隊用(&その他軍用)の情報収集部隊と解釈してます。
特殊部隊の作戦行動などの為、ISAが出来るまではCIAの情報に頼ったりしてたのですが、
CIAとあんまり仲が良くなかったり、軍の為の情報収集はやっぱり軍の方がいいでしょってことが
あったりしてISAが出来たみたい。
以上、ざっくりですがISAの説明でした。
まだ本も半分くらいしか読んでないので、ちゃんと理解できてないところもありそうですが、、汗
というところを踏まえ、、
あーだこーだしたらこうなりました


「アクティビティ」の人っぽい感じで
・シギント(信号諜報活動。NSAが行うような電話・FAX・無線・電子メールなどの通信傍受)が
だいたい終わってて、ちょっとグレー気味のヒューミント(人的諜報活動。
CIAが行うような人間を使ったスパイ活動)をしてる人
・市街地の郊外あたりがターゲット
→アジア人の小男なので多分アジアの郊外なのかな
・車に装備一式積んでて、普段着っぽい感じでうろうろしてて
連絡受けたらターゲットに近づいて、装備着用して多少グレーな事もありの情報収集。
→なのでTシャツ&パンツの上にプレキャリ&ライフル、
何かあったらクイックリリース引っ張ってプレフレ脱いで、てっぽうと一緒にすぐ廃棄&自力離脱。
みたいな妄想です。
何故プレートフレームなのかってところは、
いつもみてるmorizoさんのプレートフレーム姿がかっこよかったからですね!w
一時「プレフレおじさん」などという呼称の時期がございましたが、あれはまやかしです。
その頃は既に仕込みが進んでいたのです!ばばーん(なにが?)w
そもそも「NERIMA-Z」(MMR-Z内ユニット?モー娘。におけるミニモニ。
みたいな感じですw)でだべっている時に、
プレフレかっこいいからみんなで買おーぜ
みんなの揃ったらせーのでお披露目しよーぜ
からの
UOC-T2あるじゃん、そこだな!
という流れだったので、UOの設定は完全に後付けですw
ネタを仕込んだのが4月末とかで本当に3人以外誰にも話さず、相談せずで
いったのでまあ長かったですよ、、
というところで次に続きます。
装備とサバゲと時々GUNとの時間です。
今回も先週末(9/24)に行われたUOC-T2のお話です。
僕らの珍道中とかはあんまり興味ないと思いますんでw
まずはUO設定と装備の話いきますね!
早速装備の開きです。
今回はこんな感じのギアでした。

で、UO設定について、、
最近、ISAの本を読んでいて、読み進めるほどにUOっぽいなあ~と
思いましたのでそれっぽくしてみました。
ISAとは、JSOC(統合特殊作戦コマンド)直下の情報戦部隊で、
「アクティビティ」とか「グレイフォックス」とか言われてる(た?)らしいです。
(秘密保持の為、ちょくちょくコードネームを変えるとのこと)
自分は主に特殊部隊用(&その他軍用)の情報収集部隊と解釈してます。
特殊部隊の作戦行動などの為、ISAが出来るまではCIAの情報に頼ったりしてたのですが、
CIAとあんまり仲が良くなかったり、軍の為の情報収集はやっぱり軍の方がいいでしょってことが
あったりしてISAが出来たみたい。
以上、ざっくりですがISAの説明でした。
まだ本も半分くらいしか読んでないので、ちゃんと理解できてないところもありそうですが、、汗
というところを踏まえ、、
あーだこーだしたらこうなりました


「アクティビティ」の人っぽい感じで
・シギント(信号諜報活動。NSAが行うような電話・FAX・無線・電子メールなどの通信傍受)が
だいたい終わってて、ちょっとグレー気味のヒューミント(人的諜報活動。
CIAが行うような人間を使ったスパイ活動)をしてる人
・市街地の郊外あたりがターゲット
→アジア人の小男なので多分アジアの郊外なのかな
・車に装備一式積んでて、普段着っぽい感じでうろうろしてて
連絡受けたらターゲットに近づいて、装備着用して多少グレーな事もありの情報収集。
→なのでTシャツ&パンツの上にプレキャリ&ライフル、
何かあったらクイックリリース引っ張ってプレフレ脱いで、てっぽうと一緒にすぐ廃棄&自力離脱。
みたいな妄想です。
何故プレートフレームなのかってところは、
いつもみてるmorizoさんのプレートフレーム姿がかっこよかったからですね!w
一時「プレフレおじさん」などという呼称の時期がございましたが、あれはまやかしです。
その頃は既に仕込みが進んでいたのです!ばばーん(なにが?)w
そもそも「NERIMA-Z」(MMR-Z内ユニット?モー娘。におけるミニモニ。
みたいな感じですw)でだべっている時に、
プレフレかっこいいからみんなで買おーぜ
みんなの揃ったらせーのでお披露目しよーぜ
からの
UOC-T2あるじゃん、そこだな!
という流れだったので、UOの設定は完全に後付けですw
ネタを仕込んだのが4月末とかで本当に3人以外誰にも話さず、相談せずで
いったのでまあ長かったですよ、、
というところで次に続きます。