2017年10月22日
復活!すきすきSUUNTO X9 Mi!!

こんばんは
装備とサバゲと時々GUNとの時間です。
いやー、急に寒くなってきましたね。。
皆さま如何お過ごしでしょうか。
私はと言えば、この寒暖差にやられたのかかれこれ2週間も風邪を引いてしまって
延々咳をしています、、お陰で腹筋がバッキバキに割れてきました(嘘)
&仕事若干忙しかったりでブログを書く気力もなく過ごしてしまっていたのですが、
自分のブログを確認してみたら、もう前回の記事からひと月たっちゃうんすね
それはさすがになあ、、ってことで久々に更新w
まあ地味回なんですが、外は台風ですしお付き合い下さいm(_ _)m
で、タイトルに戻るんですが、
ある日ですね、お気に入りのX9 Miを付けて出勤しようと
ストラップを引っ張ったところぶちっといきまして、

まあ、10年位前のモデルを中古で買ってますし、
そもそもこのストラップの構造なんで切れない方がおかしいって話しで、、w
と言いますか、そもそもそれ以前にある日、元気に遊んでいたらですね、
なんか手首周りに違和感を感じまして、、
みょーに変だなー、こわいなー、こわいなーって日がありまして、、、、、

ふと何気なーく手元を見ると、すでに余ったストラップを纏めておくやつ(名前わからずw)
がぶち切れてて、これを我らのUS輪ゴムで止めるという事が起きてまして、
時間の問題だったね。というw
はい、US輪ゴムで止めてました。これはこれで現場感あって気に入ってた

そんな予定調和的w にぶち切れたこのストラップ
かなり昔のモデルで補修部品が中々なくてですね、、
何ヶ月か探してようやっと海外オークションで見つけました。
確か$40位でしたかね、割といいお値段したのを覚えてます。
でも背に腹は変えられないんで、、入手

こんな袋に入ってやってきました。
惜しいのはここの金属がシルバーなところ


X9Miは、Miが示す通りミリタリー仕様でバックライトが赤かったりストラップの金具がオールブラックだったりでちょっと特別感があったんすよね

だいぶ御無体なお姿になってしまわれましたしw
まあ、これはこれで気分変わっていいかな、、、
で、換装します
まずは、この何だろう形状保持用?のプラパーツを取って、、


このワンショットはいらないかw
ここのネジをとって

ストラップがぐるんとケースを取り巻いているのでベロンと剥がして、、
(剥がすところの写真忘れましたw)
ストラップ剥がしたところ

ちょっとかわいそうw
内臓
メカメカしいっすね


ここの溝にストラップをぐいぐい押し込んでいきます。
ここがペラペラでちょっと心配になりながら押し込む、、w

で、さっき外したネジを止めて完了!
(途中、ネジのとこの部品どっか行ったりしましたが割愛w)
この上下2箇所


このブラックの顔が凛々しいすな、、

よし復活!!
これでまたあと10年よろしくお願いします!w
という事でまた!
シャレオツ!セレブなチェストバッグ!!(の元ネタw
風の川からやってきた!!素敵なビノキュラーケース
SALOMON FORCES SPEED ASSAULT たぶん最速レビュー!w
こだわりのポーチ??真・秘密兵器の巻
地味にいい感じ!Arcteryx LEAF COLD WX HOODY LT JACKET
デルタ、、?な ノースフェイスの檄シブジャケット!
風の川からやってきた!!素敵なビノキュラーケース
SALOMON FORCES SPEED ASSAULT たぶん最速レビュー!w
こだわりのポーチ??真・秘密兵器の巻
地味にいい感じ!Arcteryx LEAF COLD WX HOODY LT JACKET
デルタ、、?な ノースフェイスの檄シブジャケット!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。