スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2017年05月21日

じわじわ揃う!LEな小物たち、、!

こんばんは
装備とサバゲと時々GUNとの時間です。

だいぶ暖かくなってきましたね。
というか昨日今日などは夏かってくらいの暑さ、、

そんな中、なんだかんだ仕事が忙しくなって来ておりまして
blogの更新もままならない今日この頃、皆さま如何お過ごしですか。

これだけ暑くて忙しいと、ついつい小物を買ってしまいますよねw

という訳で、ハンドカフからちょっと勢いつきまして
LEな小物たちをちょこちょこ買いました。




購入先は、みんな大好きWARRIORSさん

まずはWedge-Itのドアストッパー


明るい色が気に入って蛍光グリーンにしました。

これ書いてる時に以前、アメリカのミリタリーショップ的なところに行ったら
本職のセキュリティガードの方も買ってたのを思い出しました。

はい、ここにも MADE IN USA
なんか嬉しい



キーレス エントリーキー ダミー Aタイプ


LEな方達が乗ってるでかいSUVのリモートキーのダミーです

あとはSTREAMLIGHT カフメイト




ボタンを押すとぴかっと光ります。





ジーパンのここに下げたりして


お、シブい、、けどもうちょい何か欲しいっすね

という訳で、あまりうんちくもないので今回は軽めなw
ついつい買っちゃうLEな小物たちでした

ではまた
  


Posted by ハシモー  at 17:55Comments(0)装備

2017年04月24日

舶来品!Smith & Wesson のハンドカフ!

こんばんは
装備とサバゲと時々GUNとの時間です。

徐々に暖かくなって来た今日この頃、皆さま如何お過ごしでしょうか。

昼間暖かいと思ったら夜結構寒いとか、
いやいや騙されんぞと思ってちょっと上着を来て行ったら
全然気温下がらなくて1日上着持ってただけとか、
惑わされながら私は今日も生きています。



さて、マクラはこれくらいにしておいて、今日のお題はこちら
Smith & Wesson 製のハンドカフです。


季節の変わり目に部屋の片付けをしていたら出て来ましたw


えーと、私本業の方で海外に行くことが時たまあるのですが。
その際に Fry’s で購入しました。



Fry’s は、日本で言うホームセンター的なところですかね。
普通の家電、文房具、おもちゃなどはもちろんのこと、

エナジャイザーの懐中電灯いろいろ


大量にコンデンサとか売ってますw


めちゃ楽しいっす!ここ住みたい

みんな大好きUS輪ゴムも各サイズ大量に売ってます。



ナーフも色々ありました。


ゾンビストライク欲しかったなあ、、


そこで見つけたハンドカフコーナー!w


ハンドカフってかっこよく言ってますけど手錠ですからね。
その手錠がね、ホームセンターでこんな感じで売ってます。さすがアメリカ

これは買うでしょう


こんなパッケージ


渋いっすね

中にはハンドカフ本体と鍵が入ってます。


ハンドカフの定番色といえばシルバーなんですが、
なぜでしょう、なんか黒の方がかっこよく見えたのでブラックにしました。
妖しく黒光ってます。



刻印シブいっす




鈍く光る MADE IN THE U.S.A. の文字。
ご飯何杯でもいけますね


鍵にも Smith & Wesson の刻印入り



後先考えずテンション上がって買ってしまったんですが、
ずっしりくる重みと、鈍く黒光る本体を眺めていると
ご飯が何杯でも食べられそうなので大満足です!w


ではまた  


Posted by ハシモー  at 01:57Comments(0)装備

2017年04月17日

ローリング土下座!SUUNTO X6 HRまさかの大復活!!

こんばんは
装備とサバゲと時々GUNとの時間です。

今、私はローリング土下座をしながらこの記事を書いています。。
まあ題名で分かりますよね。


まさかの復活で御座います!いやー目出度い!!!w




恥ずかしながら経緯を纏めますと、、

ある日、買い直した SUUNTO t6 の画面が消えていたんですよ。

電池変えてなかったので電池切れか、、と思いまして、

買い置きしていた(正確には X6 HR の為に買ったけど使われなかった)
電池を入れたんです。


が、画面がつかない、、


マジか、また故障か、、、

俺、なんてスントさんと相性悪んだろう、、、
俺たち、出会ったばかりなのにもうこれで終わりなのかい!?
とか思いつつ、


あれやこれや触ってると、
電池の場所によって画面が点灯する場所がある!?




あれ????


で、あれこれしてると点いたり点かなかったりして、

そういえばボタン電池の仕組みって良く知らなかったな、と思い
改めてボタン電池の仕様をググってみると、、、

こんな構造らしいです。


新品のボタン・コイン電池に交換したが機器が正常に動作しない場合の要因は? PZ18214
from パナソニックさん



という事で、そこを意識しつつ電池を挿入したらついた!



なるほど!!

で、ここからまた蓋をしてみて、つかねー、、とかあったのですが、
そこはすっ飛ばして、結論を言うと、、

蓋のここの部分に



ここの金属がうまく入る様に裏蓋をセット


(溝に入りやすい様に少し金属を曲げました)


すると点灯するという、ちゃんと電池入れればつくやん!!
なしょーもないオチでした。

しかもよく見ると前持ち主の方、CR2025の方の電池を入れてらっしゃって、
(CR2032とCR2025は径は同じだけど厚みが違うので、恐らく接触不良かと)

ボタン・コイン電池の種類と仕組み
from ソニーさん

ボタン電池互換表(ボタン・コイン電池互換表)
from ソニーさん



イカれてると思ってたバックライトもしっかり点灯!!




という事は、、、、

X6 HR も、、、、

しっかり確認して電池を入れると、、、


普通に動いたという、、、、




そんな訳で冒頭のローリング土下座に繋がるので御座います。



いやー恥ずい
(ローリングしたまま書きました)



マジでフィンランド方面には足を向けて寝られません、、、、、、

という事で復活した SUUNTO X6 HR と t6 様、これからも大事に大事に、
おしゃれ用と普段使いの2段構えで過ごしていきたいと思います!!w

ではまた
  


Posted by ハシモー  at 00:39Comments(0)装備

2017年04月01日

かるーい!うすーい!?デルタなブーツ

こんばんは
装備とサバゲと時々GUNとの時間です。

4月に入ったにも関わらず寒いっすね、、皆様如何お過ごしでしょうか。

私はと言えば『ゴーストリーコン ワイルドランズ』を始めてみたのですが、
正直まだ面白さがつかめてません。。

つい先日も、ドラッグカルテルとの死闘の末に得たアイテムがフォアグリップ1本で
全俺が泣きました。

勇んでヘリで乗り付けて、あんな死闘の末にフォアグリップ1本て、、
そんなんエチゴヤで買えるよ!あほか!

最近すっかりブログに飽きてしまったそれマーさん曰く
ほど良いリアル感がいいんですってよ。奥さま


と、戯言はさておき、今回は aku の ns564 というブーツです。


シンプルでいいですね。

Air 8000と命名された高通気性のアッパーのお陰で長時間履いてもムレません。



スプーナーさんのこの画像で奥の人が履いてますね。



靴の特徴としては、とにかく軽いです。
あとソールがうっすいw



街で履いててもアスファルトの接地感バリバリですし、でこぼこしたところに行くと
結構凹凸が感じられます。


なので素足感覚を大事にしたい方にはお勧めかもですね。

自分はこのシンプルさがかっこいいなーと思って入手しました。

見た目が細身なので小さ目のサイズ感かと思っていたのですが、思ったより中が広く、
普段より1サイズ落とした方がしっくりくるかもしれません。

自分は、たまたま中古良品のマイサイズがゲット出来たのですが、
いつものサイズだと少しだけ大きくて厚手の靴下を履いて調整しています。


ちなみにこれ、NAVY仕様というのがありましてそっちはトゥー・キャップに補強があります。
滑らない様にですかね(チヒロックぱいせんに教えてもらいました)


@soldiersystems

スプーナーさんの画像の印象があったので、自分的にはマルチとかAOR1の時に履いてるイメージだったのですが、soldersystem の 2014年 の記事に13年前に出来た的なこと( The NS564 is the original boot designed about 13 years ago with input from both the USN and USA SOF communities.)が書いてあるので2001以降なら履いてるってことで良いのかなと思いました。



というところでまた  
タグ :akuns564air8000


Posted by ハシモー  at 17:25Comments(0)装備

2017年02月18日

やってもうた!SUUNTO X6 HR買い直しの巻 〜その2〜 設定備忘録



★★★本エントリには続きがあります。こちらも合わせてご覧ください★★★
ローリング土下座!SUUNTO X6 HRまさかの大復活!!



こんばんは
装備とサバゲと時々GUNとの時間です。

アウトドア用のリストトップコンピューターw が、
ちょっとぶつけただけで画面が映らなくなって、修理に2万かかるんじゃね!?
っていう悲しいお話の続きです。

前回チラッとかやってみたんですが、
よく考えてみたらタイトルにがっつり”買い直し”って入れてますね。
天然でました。やばいですw



はいではこちら、左側ですね。


X6 HR の出物が全然なかったので、少しお安くてデザインが似ている t6 にしました。




ちょいちょい違うけどまあしゃあない


まず盤面が違います。
左側のアイコンが少ないですね



ストラップも違う。


あと余ったストラップをまとめるやつ?が追加されてますね。
前オーナーの方が追加されたみたいです。

多分換装できると思いますが、これはこれで新鮮なのでしばらくこれで行こうかな


機能的にはかなりグレード落ちましたが、自分はコスプレ用なんで我慢します。。






〜ここから備忘録~


セッティングが全てやり直しになったので、やり方を忘れないようにまとめておきます。

■ボタン説明


1.START / STOP
→使ったことないですが、多分ストップウオッチとかで使います

2.ALT / BACK
→1つ前の画面に戻るボタン

3.UP / LAP
→数字を進めるなどに使います

4.Enter
→決定時に使います

5.DOWN / LIGHT
→数字を戻すことなどに使います
 ちなみにライト機能は壊れてて使えませんでしたw



時計の調整の仕方、、は、たいして難しく無いので省略w



日付が英語圏の date.month 表記になってたので、
和式?w の month.date に変更

■日付の変更の仕方
①時計マークでEnter(写真撮り忘れててd.mにして撮り直しましたw)


②DOWNボタンを押していってUNITSに合わせてENTER




③DATEが d.m になっていますね。


DOWNボタンを押して、DATEに合わせてENTERを押すと


d.mにカーソルが行くので、ENTERを押してm.dに変更してENTER


m.dになりました


④BACKボタンを2回押すと元の画面に戻ります。




日付が month. date になってますね。

これで日付がわかりやすくなりました。



あとは、標高と気圧ですね。
あまり見ることはありませんが、一応設定

■標高の設定方法
①DOWNを押して、山のマークに合わせてENTER




②DOWNを押して、REFERに合わせてENTER


③ALTITUDEに合わせてENTER


④UP , DOWN キーで標高をセットしてENTER





標高は”(最寄駅名) 標高”でググったらでました。
自宅でやったので厳密には違うと思いますw

正確にしたかったら駅にいる時にやったらいいのかな。


次は気圧


■気圧の設定方法
①DOWNを押して、山のマークに合わせてENTER




②DOWNを押して、REFERに合わせてENTER


③DOWNを押して、SEALEVELに合わせてENTER




④UP , DOWN キーで気圧をセットしてENTER



気圧はここでわかりますね
東京の気圧

hpa(ヘクトパスカル)なついw
この辺のことは全部忘れましたが、また勉強してみようかな


と、言うわけでちょっとグレードは落ちましたが
ストラップ変わって気分も変わるし、オッケーオッケー!涙 な
SUUNTO X6 HR 改め t6 &設定備忘録でした。


※おまけ
修理でググってたらもしかしたらフィンランド送り!?って情報も出てきて
その時日本→フィンランドの送料も調べました。
EMSが一番コスパが良さげで2800円結構お安い。



国際宅急便の送料計算はここでやりました

送料の虎


色々まとめたので誰かの役にたつといいなあ、、
ではまた
  


Posted by ハシモー  at 10:00Comments(0)装備

2017年02月15日

やってもうた!SUUNTO X6 HR買い直しの巻 〜その1〜



★★★本エントリには続きがあります。こちらも合わせてご覧ください★★★
ローリング土下座!SUUNTO X6 HRまさかの大復活!!






こんばんは
装備とサバゲと時々GUNとの時間です。


先日、ゲームから帰るとX6 HRの画面が消えてました。

電池、割と最近変えた気がするけど電池切れかな?と
電池を入れ替えても画面がウンともすんともいいません、、

そう言えばどこかにぶつけた気はする。
なんかトイレに行くときに柵にカツっと当たった気がしたんでそれかなあ、、、

はじめはアウトドアウオッチのくせに弱すぎないか、、?とも思いましたが、
そもそも15年も前のモデルに堅牢さを求めるのも酷な話で
寿命だったのかなあと。




まあしょうがない、修理修理〜とググってみると恐ろしい事実が!

SUUNTO CORE 故障(続き)
故障!SUUNTO CORE BLACK YELLOW スント コア ブラック イエロー


↑をまとめると

・SUUNTOの時計はあんまりタフじゃないらしい(アウトドアウオッチなのに?w)
・液晶非点灯は多分基盤交換




とはいえどちらも数年前の情報ですし、今は状況変わってるかも!?と
公式サイトを見てみる。


■ 修理価格例(モデルにより異なります)

・バッテリー交換:5,500〜
・アッパーケース交換:12,000〜
・基盤交換:20,000〜


オーノー、、2万かあ、、


SUUNTOのカスタマーサービスさんとの電話の内容をまとめるとこんな感じでした。
修理自体は行ってもらえるみたいですが、多分2万かかりそう、、


★以下、SUUNTOサポートの方にお聞きしたことです。


■X6 HRの修理について
X6 HRの修理自体はまだやってます(おお!)

【手順】
①神奈川の修理サポートセンターに故障している商品を発送

②見積もり後、連絡頂いてやるかやらんか返答
 修理しない場合、並行品はキャンセル料として2,160円かかる
→これは見積もりのみでやめる時にかかる
(当然だがそのまま修理の場合はかからない)



自分はオークションで買ったのですが、保証書とかなかったよなあ、、
と思いつつ箱を見て見ると、保証書めいたものがありました!





















、、が、ロサンジェルスで2003年に購入されたものでした、、w
(年代確定したんで嬉しいっちゃあ嬉しいけど)




実はこれ、去年の夏のゲームの時にやったんで、
それ以降は全部電池入ってなかったんですよねw
この時とか

まあいいです、コスプレなんで、、


多分最新のこれとかは
ミルスペックモデルをうたってるのできっと堅牢なんだろうなあ。。


と、いうことで X6 HR さんは(いつか2万かけて修理にだすまでw)
一旦休憩して頂くとして、次に続きます!





















チラッ、、



To Be Continued...
  


Posted by ハシモー  at 23:32Comments(0)装備

2017年01月28日

Blackdiamond ion いろいろ



こんばんは

装備とサバゲと時々GUNとの時間です。

いやー寒いですね。

自分はがっつり風邪をひいてしまって、かれこれ一週間くらいひーひー言ってました。。
年齢の所為か全然治んないですね。

昔は何があっても1日寝たら全部治ったのに、、、




閑話休題。

年末年始って、何だかんだ忙しい割に「他に何にも出来ないけど、
ちょっとスマホで暇つぶし〜」みたいな時間がちょいちょいあるので、
オークションは捗ったりしますよねw

家族行事の合間を縫って、
ずっと欲しかった2灯の Blackdiamond ion さんを発見しましたのでその話題です。


ではご覧ください。2灯の丸っこい顔がかわいいですね。




光量はぜんぜんないっすw

届いてみたら、さすが10年以上前の中古ヘッドランプ、ゴムがベロベロでした。


ブラックダイアモンドのマークがのびのびw





で、うむむとなって更に捜索したらありました。

ない時は年単位で全くないのに、見つかりだすとぽんぽんと見つかる、、
これって装備あるある?

年末の大掃除で発掘したガラクタを休みの間にオークションに
出したりするからなんですかね。とにかくやってきました。

まさかこんな短期間に2つ目に会えると思ってなかったんで嬉しいっす。

これ2個目のコ
、、、なんですが、良く見ると若干仕様が違う。


こっちは結構状態良かったです。嬉しい




初めに届いたやつとぱっと見て分かる違いは2点

①ロゴが型押しかどうか
(左:プリント、右:型押し)



②ゴムに柄があるか
(左:柄なし 右:柄あり)



裏側は同じっぽい




この細かい仕様がいつ頃から変わったのかはわからないのですが、
改めて画像を見てみると、昔のdeltaさんの首にかかってるのは
こちらの黒バンドの方が多い気がする。。



代理店さんにマニュアル2007 で置いてありますので、
形状は 2007 まで同じだった様です。

黒バンドと柄バンドどっちが古いのかなあ、、
黒のが古そうだけど、、





ついでに見てみるとその次のカクっとした形状は、
2014 にマニュアルがあるので 2014 までだったぽいですね。


オレンジかわいい

2灯 ion は 2007 まで、カクion には 2008〜 形状が切り替わってるので、
このカク ion があったら自動的にそれ以降の画像ってことですね!

こういうの楽しいなあ~


光量が少ないし、(頭に巻くには)バンドが細くて安定しないし
そのくせ本体が長くてくりっとなっちゃうので、

普通にヘッドランプとして使うなら断然 petzl のが使いやすいですw


たぶんこの細いバンドでこのサイズなのが首元にかけておいて
あまり大きな光は出したくないけど、手元だけは見たい!
そんな時にちょうどよかったんだろうなあと思いました。


自分はこのちまっとした感じと何よりロゴがかっこいいので、ion 大好きです。

ではまた
  


Posted by ハシモー  at 00:07Comments(0)装備

2017年01月15日

アークテリクス LEAF ATOM LT ジャケット Gen1、Gen2 比較

こんにちは
装備とサバゲと時々GUNとの時間です。

明けましておめでとうございます!
(もう2017年も半月すぎてしまいましたが、、)

本年も本ブログをよろしくお願いいたします。




適度に暖かくて、初冬まではパーカーの上に羽織ってアウター、
冬深くなってきたらゴアテックスジャケットの中に中間着として仕込んでずっと着れる
と一部(俺)にお馴染みのアークテリクス LEAF ATOM LT ジャケットが
サイズが合わず買い直した世代違いで手に入ったので、比較レビューします。

LEAFってなぜか XS だけ1.5倍くらい高いので S サイズを買ったのですが、
やっぱり微妙にでかい、、ので探しに探して、wolf の XS をようやく買い直しました。
(サイズで妥協はやっぱりよくないですね、、)

さすが XS!ジャストサイズで大満足!完!!となる予定だったのですが、
何かちょいちょい違う、、

で、まさかのフェイク、、、?
と思ったのですが、調べた所どうも世代違いの仕様変更っぽいので
(LEAF の wolf は確かに初回リリース時には無かった気がします)
せっかくですのでレビューしときます。

便宜的に クロコダイル のを Gen1、wolf のを Gen2 と呼びますが、
wolf で自分の持ってるやつより前の世代のやつがあったらごめんなさいm(_ _)m


ここからは写真多めでいきますね

首元のアップ
サイズタグはあまり変化ないですね。どちらも裏地はリップストップ生地が使われています。
首元のフリースの裏地がGen2のがちょっと硬い気がする。




洗濯タグ
サンウエストからアメアスポーツに変わってます。
Gen1がサンウエストで、Gen2がアメアスポーツ




2014年からアメアスポーツさんの扱いになったんですね。
なので wolf のは2014以降のモデルです。

前身頃の内側
Gen1 Gen2共に左側にポッケがあります。
あとGen2にはヘッドホンのコードを通す穴がありますね。








余談ですが左利きの自分にはここにあるポケット使いづらいっす。
左利き用も作ってくれるといいのになあ、、

生地アップ
Gen1とGen2で違う生地が使われています。Gen2はリップストップになっていますね。
Gen1は、裂けやすかったのかな。もしくは生産コストを抑えるため?


Gen1は、あまり見たことのないしなやかな生地でふわっとして着やすかったのですが、
Gen2は、リップストップ生地になったせいかほんの少しごわつきます。
個人的にはGen1の生地のが好きでした。

サイドのリブの部分
ここはあまり変わってませんね。



袖口
ここもあまり変化がありません。
このストレッチ生地がさらっとしててきつくもなく、緩くもなく、すごくいい感じで
ATOM LT の気に入ってる所です。


安易に袖口をパイピングで処理せず、アイディアを入れてくる所がニクいです。
さすが LEAF。

裾のアップ
個人的最大の違いはここ!

Gen1 は裾が伸びない様に補強が入ってます。
こういう所手をぬかないのもさすが LEAF って感じで好きなのですが、
Gen2 はドローコードが入ってて絞れるんです!




自分は裾がドローコードで絞れるジャケットが大好きなので、ここはGen2のが好きです。

XSがしっくりきすぎて Gen1 はドナドナしてしまったのですが、
改めて見てみるとやっぱりクロコダイルの Gen1 はかっこいいですね、、、
LEAFといえばクロコダイルだしなあ、、、XS誰かくれないかな、、w

という夢を見つつ ATOM LT ジャケットの比較でした!
  


Posted by ハシモー  at 15:07Comments(0)装備

2016年12月09日

デルタなガーミンポーチ!

こんばんは
装備とサバゲと時々GUNとの時間です。

時が経つのは早いものであと3週間弱で2016年も終わってしまいますね~

自分は漸く『Fallout3』に一区切りつけたところだったのですが、
今度は『Titanfall 2』を始めてしまい、夜な夜な賞金稼ぎでバトっています。

壁走りやグラップルワイヤーを使った立体的でスピーディなプレイヤー戦と
重量感のあるタイタン戦とのメリハリがいい感じで、めちゃおもろいです。

ちょうどいいサイズ感のロボットのタイタンはもちろん、
光学迷彩やビーム兵器など、ロマンあるSF兵器のビジュアルもかっこいいんですよね~


と、そんなスタイリッシュなSF兵器とは打って変わって、
今回はオールドスクールなガーミンポーチのお話です。


という訳で、早速どん!


荒々しい作りのガーミンポーチです。
地味ーなアイテムですが、いいのです。これを求めていた




実は自分のガーミンは、オークションで格安品を買った為、
ストラップが欠品していて途方に暮れていました。

ポーチ使ってる隊員さんいないかなーと画像を探して、ようやく発見したのがこちら



だがしかし、どこ製か全くわからない、、

かなりラフな作りなのでひょっとしたら手作りかも、、と
半ば諦め気味で探すこと数か月、ようやく某オークションで見かけてゲット!
となればよかったのですが、


あっという間に信じられないお値段に成り果てまして
すすり泣いていました。。


そんなところに一筋の光明、UOC-T2でテイラーワイフ様
お見かけしたことを思い出しまして、早速ご相談。

以前Twitterでめっちゃかっこいいジャケットを見かけて、
(ノースフェイスのジャケットにウッドランドの生地をキメラした奴だった気が)
それの作者を掘っていったらテイラーワイフさんだったこともあったりしてたので、
この方なら何とかしてくれるんじゃないかと。

急にこんなご相談してどうかなあとは思ったのですが、
快く引き受けて下さって、しかもこのクオリティ!


たった数枚の画像で完璧な再現度


何気に ITW NEXUS のパーツを使って頂けてたり


ここのステッチの入り方とか実物とそっくり


ベルクロももちろんベルクロ社のもしゃもしゃしたやつだし
全体的なサイズ感もまさにこれ、思ってたやつ!で感動です



あのいい感じの素材があったらもうほぼ同じ物と言いますか、
クオリティで言ったら超えてくるんじゃないでしょうか!

最後にガーミンをインサート



そうそうこの感じ!!


という大満足のデルタなガーミンポーチでした。
(地味目な画像でお別れですが、、w)
  


Posted by ハシモー  at 03:12Comments(0)装備

2016年12月01日

やってきた!LEAFの高級ジャケット!

こんばんは
装備とサバゲと時々GUNとの時間です。

気付けば前回のエントリから早数週間、年の瀬は時が経つのがはやいですね、、

年末というか、終末『Fallout3』をひと段落して漸く現代に戻って参りました。
荒涼とした空気感がいいですよね。

このままだと永遠にやってしまいそうだったので、
無理やりエンディング?を見ていったん終わったことにしました。


そんな終末ならぬ年末のさ中、やってきたのがこれ!
Arcteryx LEAF alpha jacket Gen 1 です。


LEAF がどんなシリーズかとかは、僕のblogを見る位酔狂な方なら
当然知ってると思うので割愛。分からない方、、えーと、ググって下さいw

alpha jacket は Gen2 からジッパーの色がボディと同じ色に変わって
セクシーさが減ってしまったので Gen1 が断然好み。


以前から無茶苦茶探していたのですが、如何せんミニマム族、プッチモニ所属の
XSしか受け付けない残念ボディな為、全然サイズがなく、、
万が一あっても手が出ないお値段というつらい目にあってました。

ところが!
うっかりどうにか手が出るお値段のブツを発見してしまいまして、、

何個か手持ちの服を手放せばどうにかなりそうだったので、
かなり悩んだのですが、えいやっと購入!


このクロコダイルのボディに止水ジップのブラックが映えること、、、
角の丸いベルクロといいセクシーこの上ないっす。ご飯何杯でもイケますね


Gen1 なので安定のカナダ製
Gen2 からは中国製も出てきてるっぽい


シームテープもぱちっと貼ってあるし、各所つくりが丁寧でさすがです




Arcteryx なので中国製だからと言ってどうということもないと思うのですが、
本拠地で作られてるやつってのはやっぱり何となく嬉しいですよね。

うーむ、これはいいものだ


機能面でいうと、風はバッチリ防いでくれますがジャケット自体に保温性はないので、
たとえばTシャツの上にこれだけだと正直あまり暖かくはありません。

中にフリースなど熱を蓄えられるものを着て、
Tシャツ、フリース、アルファジャケットという組み合わせで着るのがベスト

気温によって、フリース


リバースウィーブ


さらに暖かくなってきたら薄手のパーカーや


ネルシャツなどと組み合わせれば、



もう1年中着れるんじゃないかな!
というか着る!!
(まあ普通のゴアテックスジャケットの使い方ですが、、)

そんな普通のことを書きなぐってしまいたくなる位ションテンが
上がり倒してしまう憧れの arcteryx LEAF alpha jacket Gen 1 でした!  


Posted by ハシモー  at 02:03Comments(0)装備